
ワナワン 関連ツイート
AKBとコラボした意味が分からぬ
そこまで話題になってない…
kconのバンコクか!(笑)ワナワン出るの!?
ここには、K-POPアイドル歌手の応援グッズを作るときに使える「コンサート用ハングルの型紙」がそろっています。全て無料でダウンロードできるので簡単に手作りできます。
次の歌手の「KPOPアイドル応援ボード・うちわ型紙素材」が登録されていますが、リクエストがある場合、いつでも追加しています。
リクエストはモアコリアツイッター「」の方へお願いします。
Apink(エーピンク)
B.A.P(ビーエイピー)
B1A4(ビーワンエーフォー)
BIGBANG(ビッグバン)
BTOB(ビートゥービー)
BTS(防弾少年団)
Black Pink(ブラックピンク)
Block B(ブロックビー)
CROSS GENE(クロスジン)
EXO(エクソ)
FTISLAND(エフティー・アイランド)
GFRIEND(ジーフレンド)
GOT7(ガットセブン)
Girls Day(ガールズデイ)
Highlight(ハイライト)
INFINITE(インフィニット)
MONSTA X(モンスタ・エックス)
Mamamoo(ママムー)
NCT(エヌシーティー)
OH MY GIRL(オーマイガール)
Red Velvet(レッド・ベルベット)
SEVENTEEN(セブンティーン)
SF9(エスエフナイン)
Supernova(超新星)
TVXQ(東方神起)
Twice(Twice)
U-KISS(ユー・キス)
UP10TION(アップテンション)
VIXX(ヴィックス)
WINNER(ウィナー)
Wanna One(ワナワン)
iKON(iKON)
こんにちは
OHUISPAでございます
毎日暑い日が続いてますね
BBQ&SBSスーパーコンサートチケット+公演観覧ツアー(10月14日(日)午後7時~午後9時 水原ワールドカップ競技場)
チケットはTRIPPOSEで先に購入した座席で先着順200枚限定です。売り切れの際に販売は予告なく終了します。購入をご希望の場合お早めに!
現場でTRIPPOSEから購入したお客様は、待つことなく、外国人の身分証明書の確認と持ち物検査だけですぐに入場することができます。 ※キャンセルと返金不可の商品です。
出演アーティスト(総11組)
1次ラインアップ - BLACKPINK(ブラックピンク)、WANNAONE(ワナワン)、iKON(アイコン)、SEVENTEEN(セブンティーン)、MAMAMOO(ママムー)、EXID(イーエックスアイディ)
2次ラインアップ(未確定) - SUPER JUNIOR(スーパージュニア)、EXO、APINK
★ ☆ ★今すぐ予約 →
お問い合わせ・ご予約はこちらから (お問い合わせ等の受付時間:平日10:00~19:00)
メール LINE ID ohuinonhyun
※当スパは予約制でございます。突然のご来店には対応できないこともございますので、必ず前もってご予約、またはお電話をいただいてからのご来店をお願い致します♪
オフィスパ直通予約:
▼O HUI SPA▼ 住所 :ソウル市江南区(カンナムグ)論峴洞(ノニョンドン)27-2 2階 (서울시 강남구 논현동 27-2번지 2층) 電話番号 :
営業時間 :10:00~22:00(最終受付20:00)
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます
弊社のブログはブログランキングに参加しております^^
上の写真をクリックいただきますとポイントが加算されます
ニーハオ。リーホー
(リーホーは台湾語で「こんにちは」の意味だそうです)
6月ソウル、8月バンコクの旅レポとともに
先日の台湾旅行レポもUP開始したいと思います
2018.8.25~8.27 台湾旅のレポですが、
ちょっと早く誰かに言いたいことがあり、真っ先に書いちゃうよ笑
帰りの桃園空港にて。
イミグレを抜け、搭乗する前にレストラン街のようなところがあり
軽く食事をしたのですが、目の前にGODIVAがあって
(して、喉がカラカラでしたw)
これ、食べたい
いわゆるフラぺチーノ的なもの!
写真を見る限り、クリームもふわふわで美味しそう
180TWDだったかな?(約650円くらい)
私の前にも日本人観光客の方が同じものを注文していらしたので
並んで、わたしも注文
そして待つこと数分で、前の方と私の分の2つのフラペチーノ?が出てきた
きゃーー待ってました
・・・と、手に取ると。
え。
あれ?
なんか色味も含めて貧相じゃないですか笑
クリームもふわふわしてないし、かかっているチョコレートソースも少量で
写真のような華やかさもないです・・。
看板に偽りありですかこれは・・・・。
店先の写真と全然違うので絶句・・・・
(他の店舗であまり買ったことがないのでわかりませんが
世界標準でこんな感じですか??だとしたら仕方ないのですが・・)
ゴディバのチョコレートを使ってるだけあって、
お味は良かったです。チョコレートの味が美味しかった
(フォローしたわけじゃないけど、味はいいのに見た目が残念ではありました)
↑こーゆーの期待してたわたしがばかですかね笑
あと、最後にとどめ的に残念だったこともあって
飲み終わったコップを捨てる場所がなかったので
お客さんがいなかったので、レジカウンターに持っていき
「捨ててもらえますか?」と頼むと、店員さんは
チラっとこちらを見てから、無視したようで・・・・
(近くにゴミ箱が実はあったのかもしれないけど、ぱっと見は見当たらず・・)
再度「えくすきゅーずみー」と言うと(ちょっと大きめにw)
ちっ。と舌打ちされました(捨ててくれたけど)
ここで、本日2度目の
え。
世界のゴディバさんの店員さんの対応、それで大丈夫ですか?
ゴディバだから・・・って色々期待しすぎたかもしれないけど
それだけのお値段も取っているのだろうし・・・・
決して安いチョコレートじゃないし、ネームバリューもありますよね。
お店やスタッフさんによって対応にここまで差があるとがっかりします
(あと商品のクオリティ、盛り付けのクオリティなどももう少し改善の余地が・・・)
どこにいっても日本のクオリティを求めてはいけないとも思う反面
ちょっと残念だなって思ったので書きました。
でもゴディバのチョコレートは好きです。